本文へスキップ

横浜賃貸経営相談室|大家さんの賃貸アパートや賃貸マンションの空室対策・空室対策のためのリフォームの相談と賃貸経営・資産管理相談を横浜で実施中!

TEL. 0120-375-530

相談予約専用ダイアル 24時間テープで受付中!

賃貸アパート・賃貸マンション等の空室対策:基本編HEADLINE


空室対策の基本とは!空室対策等の賃貸経営相談を横浜で実施中!

賃貸物件の満室経営を目指す!空室対策として、低予算でできることやエントランスのリフォームなどを提案しておりますが、ここでは、空室対策の基本を考えてみます。

そもそも、賃貸物件からの収益と言うのは、後でまとめ売りができる商品では無いため、「今を」「如何に稼働させるか?」と言ったことが主眼でなくてはいけません。
つまり、空室に伴う機会損失は後で取り戻せないと言うのが現実です。

年間の賃料収入総額は、設定した賃料あるいは契約した賃料を12か月間、フルに稼働させてこそ、最大の収益を生むのですが、ここで、空室が発生すると、それを後から取り戻すことができな
いのが賃貸経営の基本になります。

賃料額80,000円の居室の年間最大収益は960,000円になります。
12か月のうち、3ヶ月間空室が出ると、賃料収入総額は720,000円となり差額の240,000円は取り戻せない損失となります。
これを機会損失と言う言い方をします。
では募集賃料を1か月目で10,000円下げて70,000万円にした場合
12か月間×70,000円=840,000となり、3か月間の空室があるよりは年間賃料収入は上昇することになります。

問題は、この様な賃料の値下げの判断を、いつ行うか?ということになります。
募集時期や募集方法によって、空室募集条件が異なるので判断が難しい所です。

単純に収益だけを求めるのであれば、すぐに値下げするのもやぶさかではないでしょう!
しかし、私のように実務に携わっていると「ある心配」が出てきます。

それは、賃料を値下げしていくと、入居者・賃借人とのトラブルが増える傾向があると言うことです。
ここは、表現が難しいので、あまり多くを言いませんが、大家さん・貸主にとって考えることは、賃料の値下げを検討する場合は、賃料以外の条件を比較できるよう、整えておくと言うことです。正しい、判断のために!

では空室対策の基本編です。





空室対策:基本編A クレーム対応は真っ向勝負する!


空室対策の基本編@で建物に愛着を持っていけば、魅力的になる!と言ってきましたが、次の空室対策は、ちょっと変わった視点で考えてみましょう。

他の所でも、「如何にして新しく入居者を入れるか?」と言ったことばかりが語られていますが、実際は、退去者を減らす工夫もしていかなければなりません。

実際に、どれだけ必死に入居者を募集して空室を埋めて行っても、退去されたらまた空室になっていくことを繰り返していけば、いつまでたっても、満室になりません。客付け不動産業者を活用しよう!
空室を埋める努力は大事ですが、同時に退去者を出さに要にする工夫も大事です。

大家さんが、礼金を取っていた時代は、入退去が多い方が礼金収入が上がるので、収益的には良かったのですが、今は時代が違います。


どう違うか?
入退去が増えると、礼金が取れないだけでなく、原状回復費用がかさむので、赤字体質から脱却できなくなってきます。

すなわち、退去が発生する度に原状回復工事を行っても、現在の敷金返還のシステム、つまり「原状回復のガイドライン」があるため原状回復するたびにマイナスが増えていくと言うことです。

実はこの原状回復工事の出費は、見えにくかったりするので、結果、最終的な収益でマイナスになっていると言ったケースになります。

だからこそ、退去者を減らす工夫も必要になるのです。

ではどのようにして退去者を減らすのか?それが空室対策につながるのか?考えてみましょう。

何度も言っているように、どれだけバケツに水を入れても、底に穴が空いていれば水はたまりません。
この空室を減らす要因の一つに、やはり物件の手入があります。
管理状態の良い物件は、居心地がいいのです!
今は、オートロックだセキュリティだと、安全面を強調するための設備類の売り込みが激しいのですが、まずはできること!

簡単にでき、明日からできる!
日常の手入!これです!

でもう一つ!
この日常の手入をするようになると、賃借人のクレームや貸室内の設備の故障・小修繕などの対応が格段に速くなります。
自分でやるようになりますから、当然早く対応できます。

水道の蛇口のゴムパッキンからの水漏れ!物件内にある水道のゴムパッキンを予備で保管しておけば、すぐに作業できます。
全部、同じもであれば、いくつも予備を持っておけばよいのですから!

この様に、できるクレームには直ちに対応する!この速さ、対応こそが退去率を低下させる一番の要因だと思います。
何かあっても、対応が遅い!全く対応してくれないと言うのでは、誰もが不満に感じるはずです。

そして、その不満が退去につながるのです!
結果、空室率が増加し、かなりのコストをかけて入居者募集をしなくてはいけなくなる!これを悪循環と言います。

この様な対応ができると、クレームは怖くありません!むしろ、入居者に喜んでもらえるので、満足度が上がるはずです!

わたくしの管理に携わっている物件「GM方式」では、クレームや修繕の窓口は、全て当方で受け付けます。
対応は、基本的に大家さんに全て連絡して、直ちに実行して頂いております。

物件の近くにお住いの大家さんならば、ちょっと確認に行っていただくだけで、入居者の満足度はものすごく異なります。
大家さんがいない場合、あるいは遠隔地の物件の場合は、当日中に私が確認に行くようにしています。

まずは現場確認で、その後の対応を説明しておく!

これは、退去率を下げる効果としては絶大だと思います。

もう一つ、副次的な効果として、更新契約および更新料の支払いもスムーズにいきます!
クレームの度に確認に行けば、必然的にコミュニケーションが取れるからです。

どうですか?コスト的には安い空室対策であり、空室増加対策となります。






大家さんの賃貸経営相談・資産コンサルティング相談を横浜で実施中!

所有者・オーナーの立場を踏まえた賃貸経営と土地活用提案をプロとしての着眼点で、より多くの選択肢の提案を心掛けております。
空室対策・賃料滞納督促等の大家さんにとって利益になるお手伝いを横浜で行っております。
依頼者のための・賃貸経営・不動産コンサルティングを横浜で実践中!

サブナビゲーション・横浜賃貸経営相談

お知らせ : 初回相談料は無料!
初回相談料は、無料です。
2回目以降は、1回 5,000円です。
時間は、原則1時間程度です。
相談内容に納得いかない場合は、相談料は返金します。
出張相談(現地等)は1回20,000円
原則、神奈川県・横浜市内です。
しつこい営業は一切ありません。


借家賃貸物件のトラブルと賃貸経営
賃貸経営のための賃貸管理相談
土地活用から考える賃貸経営

土地活用から賃貸経営まで!
横浜賃貸経営相談室

〒231-0012
横浜市中区相生町1-3
モアグランド関内ビル5階
予約専用電話 0120-375-530

TEL 045-650-2103
(お急ぎの方はこちらまで!)
FAX 045-650-2104
Mail:info@trustship.co.jp


  はてなブックマークに追加